株式会社スオウ
所在地 |
本社:〒871-0162 大分県中津市大字永添2266番地5
TEL:0979-22-5353(代) FAX:0979-22-5198 |
 |
資 本 金 |
2,000万円 |
従 業 員 |
40名 |
事業内容 |
道路・農業・下水道・海洋・河川・土木用コンクリート二次製品製造販売
都市美観コンクリート製品製造販売
レディーミクストコンクリート製造販売
再生合材・再生路盤材販売
建設資材全般販売
建設業 |
代表者 |
代表取締役社長 田中洋明 |
沿革
昭和45年 6月 |
周防コンクリート製品株式会社を中津市大字永添2266番地5に設立 |
昭和47年 8月 |
宇佐市大字上庄にて宇佐工場操業開始 |
昭和48年 1月 |
宇佐工場が道路用コンクリート製品の日本工業規格表示工場の許可を受ける |
昭和49年 4月 |
北九州営業所開設 |
昭和59年 9月 |
宇佐工場が下水道用マンホール側塊の日本工業規格表示工場の許可を受ける |
昭和63年 7月 |
本社工場に耐圧試験機(100t)設置 |
平成元年 4月 |
宇佐工場がレディーミクストコンクリートの日本工業規格表示工場の許可を受ける |
平成元年 8月 |
宇佐工場に曲げ強度(50t)・耐圧強度(100t)連立型試験機を設置 |
平成 2年 4月 |
宇佐工場が(社)日本下水道協会よりラダホール(組立式マンホール側塊)を対象とする下水道用器材製造工場に認定される |
平成 7年 4月 |
宇佐工場が(社)日本下水道協会より下水道器材製造工場(ボックスカルバート)に認定される |
平成 7年11月 |
本社社屋新築 |
平成 9年10月 |
宇佐工場 建設大臣認定擁壁の製造工場に認定される |
平成16年 2月 |
株式会社スオウに社名を変更 |
平成16年 5月 |
建設業許可取得 |
平成18年 3月 |
大分県リサイクル製品の製造工場に認定される |
平成18年 6月 |
本社工場がレディーミクストコンクリートの日本工業規格表示工場(新JIS)の許可を受ける |
author
Copyright© 岡本土木株式会社 , 2021 AllRights Reserved.